まかないのシンプルなくらしブログ

簡単でオシャレな快適生活を目指します

2年使用したスマートロック「sesame4」から「sesame5」に買い換えた理由

2年ほど前にsesame4をとりつけスマホから解錠・施錠できるようにしていました。

その当時の記事はこちら

makanai551.hatenablog.com

その後継モデルである「セサミ5」に買い換えたので、どのような点が変わったのかを

紹介します。

後継機への買い替え理由 2年間使用していたセサミ4が突然使用不可に

後継モデルに買い替えた理由は使用していたセサミ4の調子が急に壊れたからです。

買い物にでかける際にロックした時には問題なかったのに、帰りに開けようとすると

モーターが動いているような音はするけど、鍵は開かないという状態になりました。

アプリを見てもオープン表示にならず、タイムアウトになるだけ。

電池切れの可能性は変えたばかりなので問題はバッテリーではないみたいです。

とりあえず中に家族がいたので開けてもらえましたが、

鍵が開かないというアクシデントが起きてしまいました。

不具合状況 モーター内部の故障

アプリを解錠しようとすると通常は鍵を開ける動作が行われるはずが

モーター音はするがサムターンを動かす動作が行われない状態でストップしてしまう。

製造元のCANDY HOUSEに問い合わせると、モーター内部の故障ということでした。

修理できるかを確認しましたがセサミ4の製造はもう終了しているため

修理できないという回答。

二年で壊れるのがスマートロックの寿命として長い方なのか短いほうなのかは

ちょっとわかりませんが、壊れるまでは安定していたし、値段もお安いので、

後継機のセサミ5を購入することにしました。

セサミ5    改良されたポイント

セサミ5の改良されたところを書いていきます。

・サムターン部分の厚さが薄くなり、設置可能な鍵の種類がふえた。

・本体の奥行き寸法がセサミ4のときよりも小さくなっている。

・待望の白、シルバーカラーが登場し、3色から選択可能になる。

・電池寿命:1年以上の電池寿命

・対応サムターン回転角度が360°以上の数回転も対応可能

・99%の鍵に対応可能

・部品同士の接触を無くしたことで摩耗による劣化を減少させています。

鍵の角度を感知するセンサーの摩耗寿命は約5万回とされていましたが、

非接触式となったことで寿命が一気に長くなったみたいです。

セサミ5 購入時の内容物

・セサミ5本体
・取扱説明書
・セサミ5用3Mテープ(3回分) 
・高性能高容量1800mAhのCR123A電池(2本1回分) 
・セサミ5用ドライバー(1本) 
・サムターン受け金属パーツ(2個1セット) 
・サムターン受けプラスチックパーツ(2個1セット) 
・サムターン用ネジ(6個1セット) 
・金属製土台アダプター(1個)
・金属製土台アダプター用ネジ(4個1セット) 

セサミ5取り付ける手順

セサミ5の電池ボックスの蓋を開け、電池の絶縁シートを抜き取り、蓋を戻す。

(電池は電池交換したセサミ4のものを使用しています。)

両面テープの保護シートを剥がす前に、ドアのサムターン上に手で持って固定し

セサミのサムターンを回し、引っかかりなく動作するかを確認。

 

問題がなければ、保護シートを剥がして、その位置に両面テープで固定。

※セサミ4のときはそのまま取り付けることができましたが、

今回は奥行きが小さくなったことでサムターン部と扉までの距離が大きくなって

いたため、取り付けアダプタを使用してとりつけることになりました。

次にアプリとの連携。アプリを起動して新規デバイスを選択。

セサミ5を使用するデバイスとして登録

最後に施錠位置の微調整を行う。

2回目の手順なので、設置や登録は問題なくできましたが、

本体の奥行きサイズが小さくなったことをすっかり忘れていて、

セサミ4時と同様に扉に直接取り付けを行ってしまい、

本体を落としてしまいました。

なれた手順だからと確認を怠らないように注意しましょう。

まとめ

セサミ5の基本的な機能性や見た目はセサミ4と変わらないが、

ハード・ソフトとも進化しており、より使い勝手が良くなっています。

体感で違いを感じたのはアプリからの反応速度でした。

セサミ4のときよりも若干ではあるが、アプリを解錠・施錠したときの反応と動きが

早くなっていました。

セサミ4の時に特に問題に感じてはいなかった点ですが、早く扉が開くのはいいです。

 

こちらはの動画はタッチ時の反応スピードを表す動画ですが、

アプリで施錠・解錠時の操作でも同じような反応スピードだと思うので、

違いを感じるために貼っています。

スマートロックはとても便利です。鍵を持ち歩かなくても良くなるし、

アプリを使えばすぐに合鍵も渡せたりといい事ずくめです。

まだ導入されていない方は一度取り入れてみてはいかがでしょうか?

それでも今回のアクシデントの件から家の鍵は一応持つようにしました。

便利でも急に壊れたりしたら入れなくなるような状態は避けたいですからね。

セサミ5はキャンディーハウスのHPから購入することも可能です。

メーカーから直接のほうが通販会社を使うよりもお安く買うことができます。

https://jp.candyhouse.co/products/sesame5