まかないのシンプルなくらしブログ

簡単でオシャレな快適生活を目指します

簡単に部屋干しスペースがつくれる100均アイテム「縦にも横にもはさめるかもいフック」

冬や春の花粉の時期、雨が降ったときなど外にだして洗濯物を干せない時って

結構ありますよね。

そんな時は乾燥機なども使ったりしますが、我が家では基本部屋干しをしています。

室内干しは部屋に適度な湿度が得られるので、特に冬などは乾燥対策にも使えます。

部屋干しをする時に最初は洗面所に掛けていたのですが、

風の通りも悪いし、洗面所が狭いため洗濯物が邪魔になるなど環境的には

あまりよくない状態でした。

そこで、他の部屋でも置けるように部屋干しスペースを設置してみました。

部屋干しのメリット・デメリット

部屋干しにするにあたってデメリットよりもメリットが大きいと思ったので、

現在は部屋干しを行っていますが、まずはそのメリット、デメリットを考えてみます。

部屋干しのメリット

・有害物質の付着がない

外に干していると花粉や黄砂などのアレルギーを起こす物質が付着します。

部屋干しにすることでアレルギー反応で不快な思いをすることが防げます。

・天候、時間に左右されない

急な雨などの予想外の対応をすることがありません。また、夜とか麻などの時間を

気にすることがありません。

・防犯面の安全性

盗難や紛失の危険がありません。周囲の目を気にせず安心して干すことができます。

部屋干しのデメリット

・乾きにくい

日光や風などの自然の力は使えないので、乾くまでに時間がかかるようになります。

・部屋の見栄えが悪くなる

リビングなどに洗濯物を干すので、生活空間が狭くなるうえ、

どうしても部屋の雰囲気を多少は壊すことになります。

「縦にも横にもはさめるかもいフック」を使って部屋干しスペースを確保

ダイソーで購入した「縦にも横にもはさめるかもいフック」を使用します。

こちらは透明で目立ちにくいのでこのフックをドアの巾木に2つ取り付けます。

あとはちょうどよい長さの突っ張り棒をひっかけるだけで完成です。

これで部屋のドア前に2つ、部屋干しスペースを確保できました。

ついでにメインでは使用しないですが、軽い洗濯物が欠けられるように

物置の扉上にもダイソーのハンガーフックをとりつけて掛けられるようにしました。

これで部屋干しスペースを全部で3つ確保できました。

重い物は洗濯物はあまりかけすぎないで

こちらのかもいフックは1つのかもいフックの耐荷重は約1㎏程度なので、

あまりにたくさんの洗濯物をかけたりすると落下する危険があります。

他にもたくさん水分を含みやすい素材を使った服は1枚の重みもだいぶかわるので、

服の重さは注意して使用したほうがいいです。

我が家では洗濯用ハンガーを使用して使っていますが、落ちたことはありません。

ですが、一度重い物をかけすぎた時にかもいフックの調節ネジが少し緩んでいたことが

あります。

使用時は耐荷重には注意して水気を含みすぎていつもよりも重く感じたりするときは

使用を控えるなどの注意が必要かもしれません。

まとめ

いかがだったでしょうか

100円商品で簡単に部屋干しスペースを作る方法でした。

簡単に設置できるわりには使い勝手はいいと思います。

部屋干しするのにカーテンレールなどを使用していたり、

場所確保に苦心していたらぜひ参考にしてみてください。

夏になれば部屋に置くよりも外に置いた方が格段に速くなるので、

夏場は外干しにすることもあります。季節や天候によってその時々の干し方を

考える時に少しでも気持ちよく室内でも干せるような状態にすることで

選択肢を広げることがポイントだと考えています。