まかないのシンプルなくらしブログ

簡単でオシャレな快適生活を目指します

ダクトレールがあってもプロジェクターをとりつけない理由

プロジェクターは家庭やビジネスのさまざまなシーンで利用されており、

その活用範囲は一般家庭でも広まってきている流れです。

ミニマリストさんの中にはテレビをなくしてプロジェクターをおすすめする方も

いらっしゃいますが、プロジェクターにもメリットもデメリットもあります。

私はだいぶ前に旧タイプのプロジェクターを使用したときの感想も入れて

今回はプロジェクターのメリット・デメリットをそれぞれを詳しく紹介していきます。

プロジェクターのメリット

大画面で鑑賞できる

プロジェクターの最大のメリットは、大きな画面で映像を楽しめることです。

テレビでは実現できない100インチ以上の画面で映画やゲームを楽しめまます。

設置場所を選べる

現在のプロジェクターは軽量で持ち運びが容易です。

壁やスクリーンがあればどこでも映像を投影できるので設置場所を柔軟に選べます。

旅行先やオフィスなど、異なる場所での利用も簡単です。

特にミニマリストさんがおすすめしているプロジェクターは、

ダクトレールに取り付けられるタイプのプロジェクターでなので、

本体の設置場所を天井に固定できるため部屋の側面や底面に物を置く場所を

取らないため人気があるように考えています。

初期費用を安くできる

同サイズのテレビと比較すると、大画面プロジェクターの方がコストを抑えられます。

スクリーンを含めたシステム全体の費用が50インチ以上のテレビよりも

経済的に優しいこともあります。

多機能

現在のプロジェクターには、HDMIやUSBなどさまざまな入力端子があり、

PCやスマートフォン、ゲーム機など多彩なデバイスと接続可能です。

一部のモデルにはWi-FiやBluetoothも搭載され、ワイヤレスでの投影も可能です。

プロジェクターのデメリット

明るさの制約

プロジェクターは、環境光に影響を受けやすいため、暗い部屋でないと

映像が見にくくなります。特に昼間や明るい部屋での利用には向きません。

高輝度のプロジェクターは改善されてはいますが、まだまだ十分ではありません。

設置と調整が手間

プロジェクターの設置は、意外と手間がかかることがあります。

液晶モニターやテレビであれば、見たい場所に大きな本体を置くだけなので、

置き場所問題に遭遇することはまずないでしょう

最適な投影距離を確保するためには、設置場所を選定が必須で、

スクリーンや投影面の準備、フォーカスの調整、台形補正など、

映像を美しく映し出すための細かい設定が求められます。

特に初心者の方には煩雑に感じますし、頻繁に使う環境でないと

面倒に感じるかもしれません。

天井固定のプロジェクターの場合は設定管理は必要ないかもしれませんね。

メンテナンスとランニングコストが必要に

プロジェクターには、定期的なメンテナンスが欠かせません。

特にランプ式のプロジェクターは、使用時間に応じてランプの寿命が来るため、

数千時間ごとにランプの交換が必要です。これには費用がかかり、

ランプ交換のたびに安くない出費を覚悟しなければなりません。

他にもフィルターの掃除や、ホコリの管理も必要です。

最新のLEDやレーザー光源のプロジェクターはメンテナンスの頻度が低いものの、

使い続けるうちに光源の性能が劣化する可能性があります。

ランプ交換やメンテナンスを考慮するとランニングコストが必要になります。

本体の発熱

プロジェクターは使用すると、本体が熱くなるので部屋全体の温度が上がります。

熱がこもるとプロジェクターのパフォーマンスにも影響を与えるため、

定期的に休憩を挟む必要が出てくる場合もあります。

実際に使用して起こった事 本体の発熱で虫が発生

随分前にプロジェクターを中古で購入して、6畳くらいの部屋で使用した当時の事を

紹介します。現在の物とはだいぶ状態も違うかもしれませんが、

概ねプロジェクターの特徴は変わらないので、参考にはなると思います。

まず私が購入したのは旧タイプのプロジェクターのため、本体が大きく設置場所が

広く必要になりました。狭い部屋では場所も限られてしまい、自由に置く場所を

選べたとは言えませんでした。

使用感としてはプロジェクターでゲームをやったり映画をみたりしましたが、

昼間はカーテンをかければなんとか見れますが、正直昼間から部屋を暗くして

やるのはあまり気分のいいものではなかったです。

そしてプロジェクターを手放す一番の原因は熱による虫の発生でした。

プロジェクターは熱を排出するということはデメリットの場所で伝えましたが、

プロジェクター内は電源を切ってもしばらく温かい環境になるので

虫にとっては繁殖しやすい場所だったようです。

中古購入だったので、最初から本体に虫の卵が中にいたのかもしれませんが、

これが原因で手放すことにしました。

まとめ

私の意見としてはメンテナンスが必要なことや日常使用に支障が出る時点で

テレビやモニターよりも映像機器としては性能が劣っているように感じます。

ダクトレールに取り付けることで設置場所と映像投影設定の煩雑さを

なくすことはできますが、結局明るさの制限が出てくる以上

モニターやテレビに使い勝手の良さで負けてしまうため取り入れることができません。

プロジェクターは、大画面での映像体験を提供する優れたデバイスではあります。

ですので、光の影響や設置の手間、メンテナンス管理の必要性などを

踏まえて上で取り入れるようにしないとあとで後悔することになりかねません。