まかないのシンプルなくらしブログ

簡単でオシャレな快適生活を目指します

賃貸におけるギターホルダーの取り付け方

家にギタレレがあるのですが、今までは小さなギタースタンドで管理していましたが、

ちょいちょいロボット掃除機にぶつかられ、先日ついにスタンドが倒されていました。

床に置かずにギタレレ用の壁掛けホルダーを作ってみました。

費用もウクレレホルダー代と資材代200円くらいでできるので

参考にしていただけたら幸いです

賃貸に壁掛けホルダーをつける方法

準備する物

・ホルダー

・壁面シールフック(ダイソー)

・ホルダーをつける板(ホームセンターの端材)

壁にダイソーで購入した、壁面シールフックを使用します。

凹凸型のシールフックの凹の方をシールをとらずにそのまま、ホルダーを取り付けたい

場所にホチキスで固定していきます。

凸のシールフックはホルダーを取り付ける板の裏にはりつけます。

こちらも念のためホチキスで固定しておきます。

ウクレレ用のホルダーを板に取り付けます。

最後にホルダー板を凹のシールフックにはめ込んで完成です。

ホルダー制作においての注意点

今回の方法はあくまでギタレレ・ウクレレなどの軽い物しかかけることができません。

壁面シールフック1個の耐荷重が750gであり、

ウクレレ自体で500gくらいはあるので、かなりギリギリの耐荷重で作っています。

落ちてくるのが心配な方は板を長方形の長めの物にして、

シールフックを上下の2枚使用して取り付ければ1.5㎏まで耐荷重が上がるので、

お試しください。

また、エレキギターなどの重い物には壁美人のギターホルダーがお勧めです。

 

大きめの地震がおきても全然落ちてくることがなかったので

かなり信頼できます。

まとめ

壁面につけるシールフックを使用してギタレレホルダーを制作しましたが、

余っていたシールフックを使用してみたら意外とうまくできたという感じです。

壁を傷つけずに作る方法ならば他にもスタンドバーという商品もあるので、

こちらもお勧めです。

こちらの商品ならギターを立てかけるだけの耐重量もあるので、ギターホルダーを

色々と選びたい方はこちらの方がいいと思います。