まかないインテリアブログ

簡単でオシャレな快適生活を目指します

【超簡単】100均で床置きスリッパラックをDIYしました

前回立てかけ用のスリッパラックを作ってみましたが、

makanai551.hatenablog.com

実は厚みががありすぎて、スリッパラックにかけられなかった

リカバリーサンダルがあります。

今回はリカバリーサンダル用に床置きスリッパラックをDIYしたものをご紹介します。

ちなみに必要な物はダイソーのアイテムだけでそろえています。

簡単で実用的なスリッパラックを求めている方はぜひ参考にしてください。

床置きスリッパラックに必要な物

・丸棒

・木製のブックエンド×2枚

・ヒノキの木板

作成工程

①木板をスリッパラックに必要な幅に切ります。

木板は塗装するなりアレンジしてもいいかもしれません。

※私の場合は余っていたリメイクシートがあったので、

リメイクシートを板にはることにしました。

②ヒノキの木板とブックエンドを接着剤で床面をくっつけます。

接着面がつくまでしばらく放置しておいてください。

③丸棒をヒノキの板と同じ長さにきります。

④ブックエンドに丸棒を取り付けるため、取り付け位置を決めて穴を開けておきます。

⑤ネジを使って丸角材を取り付けます。もう片方も同じ要領でとりつければ完成です。

完成取り付け

靴箱横の壁に沿うように置いてサンダルを立てる様に置いてみました。

サイズもサンダルに合わせて幅をとったためちょうどいいサイズ感に納まっています。

まとめ

完成図を見てもらうとわかるのですが、

丸棒は手前だけで、後ろ側には丸棒をつけておりません。

私の場合はリカバリーサンダルを壁に立てかけて置くようにしたかったため、

あえて後ろ側に丸角材を取り付けませんでした。

もし必要ならば、スリッパサイズに合わせて丸棒を後ろ側にも取り付けると

スリッパラック単体でも立てかけることができるようになります。

ちなみに金額は総額440円で作ることができるので、かなり

お安く作ることが可能です。

ぜひ、シンプルでコンパクトなスリッパラックがないか頭を悩ませている方は

ダイソーグッズを使ってDIYに挑戦してみてください。