まかないインテリアブログ

簡単でオシャレな快適生活を目指します

ニトリ商品「整理ボックス」でキッチン収納が驚くほど整理できる

今回はニトリの秋新商品「整理ボックス」を使って台所を整理しました。

この整理ボックスの見た目は無印良品の「ハーフサイズファイルボックス」と

似ているのですが、

微妙に違いがあるので、まずはその違いについて話していこうと思います。

 

 ニトリ 整理ボックスの特徴

f:id:makanai55:20171212181514j:plain

f:id:makanai55:20171212181543j:plain

見た目ですが、無印のポリプロピレンファイルボックスハーフの方が

ホワイトでもグレーの色合いが強いです。

整理ボックの方がより白い感じがします。

 それと正面から見ると取っ手部が丸と四角で違いがあります。

f:id:makanai55:20171212181652j:plain

長さを比べてみると、これは両方共同じです。

f:id:makanai55:20171212181720j:plain

横幅は整理ボックスの方が広い使用です。約2、3センチは大きいです。

ちなみにどちらも重ねおきができます。

我が家ではこれらを使って流し台の収納を整理しました。

整理まえ

f:id:makanai55:20171212181842j:plain

一応区分けはされていますが、色合いや幅がバラバラなのでちぐはぐな感じがします。

 これらを整理ボックスを使ってまとめてみます。

まずは、酒、醤油、みりんなどの調味料をまとめます。

お酒のパックが大きいので無印のボックスだとぴったりすぎて使いづらくなるので、

こちらはニトリの整理ボックスにいれます。

 次は油です。こちらは幅をとるものがないので、無印のボックスでまとめます。

スポインジやふきんの予備などを入れておくのには整理ボックスを使っています。

整理収納後

f:id:makanai55:20171212182059j:plain

整理後は全体が統一されたことで、収納できる空きスペースも広くなりました。

空いたスペースにはこれからなにを置くか考えます。