まかないのシンプルなくらしブログ

簡単でオシャレな快適生活を目指します

ニトリのロールスクリーンはカーテンレールに取り付けられる

いままで使っていたニトリのブラインドカーテンがだいぶボロボロになってきたので、

買い替えを考えて、ニトリのカーテンコーナーをぶらぶらしていたら、

目にとまったのが、ロールスクリーンでした。

 ニトリのロールスクリーンはカーテンレールにつけられる

ロールスクリーンはおしゃれそうだけど、

たいがい取り付けタイプだったしまず値段が高いので

賃貸暮らしの私としては夢のような話だと思っていたら、

なんとニトリのロールスクリーンはカーテンレールにも取り付けられる!

家に帰ってサイズ確認し、即、買ってきました。

こちらの遮光タイプの白のロールスクリーンを購入

f:id:makanai55:20171007212856j:plain

お値段は5100円くらいでした。かなりおやすいですよね、さすがニトリ。

とりつけ手順

カーテンレールへの取り付けのために今までのカーテンやブラインドは外します。

そのあとに接続用の金具をとりつけ、ロールスクリーンをとりつければ完成です。

作業は割と簡単なんですが、

最後のロールスクリーンの取り付けに結構時間がかかりました。

取り付けのさいにカーテンレールの後ろの幅がなさすぎて

なかなか取り付けられなかったみたいです。

なにはともあれ完成です。

f:id:makanai55:20171007212956j:plain

使用感想

ブラインドからの変更ですが、

それでも部屋の雰囲気がすっきりしたように感じます。

それとロールスクリーンは窓ガラスに付着した水滴にも触れにくいので、

カビも発生しにくいらしいので、湿気のこもりやすい家にはちょうどいいです。

 ただ、遮光スクリーンとはなっていても

隙間からはどうしても光が入ってきてしまいます。

私はしっかりと部屋を暗くしたいので、改めて

遮光性の高いカーテンを買って取り付ける予定です。

ただ、日差しの調整をするにはロールスクリーンは

便利なので使っていくとは思います。

後日補足ですが、改めてニトリの遮光カーテンを購入しました。

f:id:makanai55:20171024195332j:plain

窓からの遮光性は問題なくなったのですが、

カーテンレールの上から漏れる光がけっこう部屋を明るくしてしまうので、

今度は時間を見つけてカーテンボックスをつくろうかと思ってます

 ニトリのロールスクリーン他の使用方法

ちなみにニトリのロールスクリーンを書いてる人のをみると

どうやらこの白のロールスクリーンをプロジェクタースクリーンとして

活用している人もいるみたいですね。

最近では小型プロジェクターもあるので、

手軽に大画面で映像を楽しめる部屋もつくれますね。